# #チェコ タグ記事一覧
2025年7月15日
【再び来日決定!】『チャスラフスカ 東京 1964 ー伝説の選手 誕生の物語ー』
1964年に東京五輪が開催され60周年を迎えた昨夏、日本で幕を開け、東欧各地で多くの人を魅了し、数々の受賞を果たした記念すべき舞台が、再び日本へ…!
日本・人形劇団プーク×チェコ・アルファ劇場共同制作


▼ 公演スケジュール ▼
8月9日(土)14:00
【問合せ】 いいだ人形劇フェスタ実行委員会事務局 TEL.0265-23-3552 FAX.0265-23-3533
8月14日(木)14:00
【チケット取り扱い】 勝央町公民館 TEL.0868-38-1753 FAX.0868-38-2580
人形劇団プーク TEL.03-3370-3371 E-mail puppet@puk.jp
8月15日(金)18:00
【問合せ】 info@omcube.jp
【チケット取り扱い】 人形劇団プーク TEL.03-3370-3371 E-mail puppet@puk.jp
8月18日(月)16:00/18:30
▼ 受賞 ▼
🏅プラハ児童演劇フェスティバル最優秀作品賞(ヤン・ボルナ賞)
チェコと日本の人形劇の美学を融合させ、体操選手ヴェラ・チャスラフスカの物語を通じて、国家的特性や歴史的背景を非定型的に描き出した点において
🏅2024年プルゼニュ市芸術賞(年間最優秀文化イベント部門)
主演のクリスティーナ・フランコヴァ氏、オリンピック解説者兼コーチ役のダニエル・ホレチュニー氏、そして日本人俳優の有田智也氏の演技に対する高い評価
▼ 昨年のアンケートより ▼
55人の児童と、私たち教師から感謝の気持ちを伝えます。大人は何度も涙し、子どもたちは興奮が止まず、最後は皆でスタンディングオベーションをしました。観劇後、20世紀の歴史を学ぶ授業の中でチャスラフスカ選手へ宛てた手紙を書きました。その手紙から、子どもたちが彼女の行動に対して誇りを持っていることが伝わってきて、本当に嬉しく、舞台のおかげだと確信しました。彼女のように、正直で勇敢な人たちのことを忘れず、記憶に留めておくことがどれほど大切かを実感しています。これからもどうか、老若男女問わず多くの方々がこの舞台を楽しまれることを願っています。(プラハ市内小学校)
素晴らしかったです。チェコの文化の底力と日本の感性を見事に表現。想像もしていなかった世界でした。難しいテーマもコミカルに描かれ、客席との一体感も心熱く、夢のようなひとときでした。生演奏の迫力、人形劇が実際の演技や影絵になったりと表現方法も多彩で、体操演技のシーンは特に手がこんでいて驚きました。現代を生きる私たちに人形劇を通じて、このような歴史や物語を紡いで下さり、本当にありがとうございます。(東京都20代女性)
▼ Gallery ▼












チェコ伝統の技にふれる!手遣い人形ワークショップ開催!
更に!上記の来日公演に合わせ、チェコを代表する人形劇団「アルファ劇場」俳優陣によるワークショップが実現します!
実際に舞台で使われている木製の人形をチェコから持参し、手遣い人形の基本から応用まで、丁寧にレクチャーします。少人数でじっくり体験できる、めったにない貴重な機会です。

日時
2025年8月17日(日)
10:00〜12:00
(休憩)
13:00〜14:00
場所
人形劇団クラルテ・アトリエ3階
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋3丁目1−7
➡️詳細はこちら
▼ 2024年の初演情報 ▼