【アカデミー企画】つくって楽しい、劇あそび!人形劇教室 – 人形劇団プーク

Newsお知らせ

【アカデミー企画】つくって楽しい、劇あそび!人形劇教室

初めて出会った仲間たちとチームになって、自分だけの特別な人形を作って、世界に一つだけのオリジナル物語を作り、プーク人形劇場の舞台で発表会!
子どもと舞台芸術に携わる方に向けた「育成コース」
子ども~大人まで参加可能な「体験コース」
プーク人形劇場が50年以上続けてきた、大人気の企画です。

【育成コース】

人形劇教室のプロセスには、造形・劇あそび・集団創作など、子どもの生きる力を豊かに育む要素がちりばめられています。
 育成コースでは、人形劇教室のプロセスをモデルに、「子どもとあそぶ」ファシリテートについて探求します。子どものやりたいことに寄り添い、ちょっとお手伝いする…サポーターのようなあり方を大切に、ディスカッションと体験を織り交ぜながら、学びを深める3日間です。

【日 時】 
 なつ▷’25年5月23日(金)〜25日(日)
 ふゆ▷’26年2月13日(金)〜15日(日)
 各日 13:00~18:00

【対 象】「子ども」と「舞台芸術」に関わる全ての方(大人のみ)
 ※俳優、教師、演出家、保育士、WSファシリテーター など
 ★これから活動を始めてみたい方や、学生さんも大歓迎です。
 ※育成コース修了後、レポート提出があります。

【料 金】¥8,000-(3日間通し/テキスト代込み)
 ※育成コース参加者は、体験コースに無料で参加できます。
 子どもたちとの出会いを体験し、実践を通じて育成コースの学びをより一層深めましょう!

【会 場】プーク人形劇場5F

「人形劇教室」の各プロセスごとにフィードバックとディスカッションを行います。
自己・他者の変化、場がどのように創出されるか等、検証しながら次のプロセスに進んでゆきます。
さらに、受講生は体験コースにも参加可能。子どもたちの変化を実際に観察することで、より学びを深めることができます。

【体験コース】

作って遊んで、身近なものから、あっという間に人形が出来ちゃうふしぎ。自分だけのオリジナル人形で、世界に一つの物語を参加者みんなで作ります。持ち物は・・・ワクワクする気持ち!最終日はプーク人形劇場で発表会!

【日 時】 
 なつ▷’25年8月23日(土)~25日(月)
 あき▷’25年9月13日(土)~15日(月祝)
 はる▷’26年3月26日(木)~28日(土)
  初日・2日目 10:30~15:30 / 最終日 12:30~17:30

【対 象】小学生以上(大人もOK!)

【料 金】¥8,000-(各3日間通し)
 ※最終日はプーク人形劇場で発表会!親御さん・お友達など…どなたでも観劇可能です。
 詳しくはお問い合わせください。

【会 場】プーク人形劇場5F (最終日はプーク人形劇場の舞台で発表会!)

【持ち物】お弁当(1・2日目のみ)、水筒、汚れても良い服装、うわばき(最終日のみ)
 そしてなにより・・・わくわくした元気な気持ち!

【体験コースの参加は『抽選』となります】
 参加ご希望の方は、専用フォームよりご応募ください。
 募集開始:5月はじめごろ
応募〆切り:各コース3ヶ月前  抽選結果連絡:〆切り日以降、1週間程度
★本講座は抽選での参加となります。
あまりにも応募が殺到した場合は、予告なく受付を終了する場合があります。予めご了承ください。
また、〆切りまで定員に満たない場合には、募集期間を延長いたします。
★それ以前の応募は受付できません。予めご了承ください。


【お問い合わせ・ご予約】
 プーク人形劇場 03-3379-0234ppt489@puk.jp



助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業))
   独立行政法人日本芸術文化振興会
後援:NPO法人 日本ウニマ、日本人形劇人協会、日本児童・青少年演劇劇団協同組合、NPO法人 ART IN LIFE